全国
トトロの森が繋ぐ未来 ―人と自然の関係論―
1 はじめに 東京都北西部と埼玉県南西部の5市1町[①]にまたがる狭山丘陵は映画『となりのトトロ』の舞台モデルの一つとなった場所として知られる[②]。この丘陵を総...
川西英 ―「神戸百景」がつなぐ街の記憶―
はじめに 川西英(以後川西)(1894~1965)は神戸で生まれ独学で絵画を学んだ。自ら絵を描き・彫り・刷る創作版画家として知られ、郵便局⾧の仕事をしながら、多くの作品...
人形浄瑠璃「伊予源之丞」~後世への伝承と発展について~
はじめに 人形浄瑠璃とは、太夫・三味線・人形遣いが三位一体となり演じられる日本の伝統芸能の一つである。この人形浄瑠璃は、明治時代より愛媛県松山市三津地区でも演...
空間デザインから考える将門塚の過去と現在と未来
1 はじめに 将門ハ、素ヨリ侘人ヲ済ケテ気ヲ述ブ。便無キ者ヲ顧ミテ力ヲ託ク。 これは『将門記』に記された平将門(生年不詳~940)についての記述である。平将門は...
1 / 112次のページ »