関東

小島 幸子

水郷に鎮座する武神の社 鹿島神宮・香取神宮

1、はじめに かつて「神宮」と名乗ることが許されたのは、伊勢神宮・鹿島神宮・香取神宮のみであった。古くから天皇や貴族の崇敬を集めてきた両社は、平安時代の延長5(92...

釼持 周平

旧吉田茂邸

第1章 はじめに 神奈川県大磯町の「旧吉田茂邸」は、吉田茂元首相が終戦前後から没するまで使用した邸宅である。この邸宅は、2009(平成21)年に焼失したが、2017(...

八木原 恵一

海ほたるパーキングエリアと東京湾アクアラインの文化資産評価報告書

はじめに 東京湾を横断する海底トンネルにフォーカスするか、海底トンネルから地上への出口もしくは入口となる海ほたるパーキングエリアのどちらか一方のみを取り上げる...

島田 峰夫

「戸定が丘歴史公園の庭園」が高く評価される理由とは何か

はじめに 調査の経緯と目的として、『徳川昭武の屋敷 慶喜の住まい展(徳川家康公顕彰400年記念事業)』と『歴史と美術で読み解く没後100年 徳川慶喜展(松戸市制七十周...

光山 陽子

都市の景観 ダイナミックに変化する宮下公園

■データ 名称:宮下公園 所在地:東京都渋谷区神宮前6-20-10 所有:渋谷区 構造:人口地盤上に整備されている、1階が駐車場、2階が公園の立体公園 規模:面積10,80...

鈴木 理雄

文化的景観としての野火止用水の魅力について

1.基本データ 所在地  埼玉県新座市(東京都立川市にある小平監視所が起点)【図3】 構造   素掘り、築堤、サイホン 規模   総延長24km 2.事例の特徴と評...

旭井 理磨

神楽坂の街並み ガイドラインによる景観保存の役割

1.はじめに 神楽坂は新宿区に位置し、旧江戸城の外濠に接し、明治大正期には山の手銀座と呼ばれて商店街が栄え、多くの文豪に愛された町である。石畳の路地に、昔ながら...

三浦 祐司

「湘南ひらつか七夕まつり」の歴史と展望-うつし文化の独自性-

1 はじめに 七夕は全国的な年中行事であり、各地で七夕祭りが開催されている。しかし、その多くは「仙台七夕まつり」を模範としたものであり、「湘南ひらつか七夕まつ...

松井 由希子

みなとみらい21新港地区にみる街並みと歴史的建造物の在り方

1.はじめに 今や「みなとみらい」といえば、横浜の観光スポットとして多くの人に認知されている。横浜ランドマークタワー、よこはまコスモワールド、横浜赤レンガ倉庫...

田中 宏治

江戸木目込人形に見る、日本の伝統工芸の現状と対策

1.江戸木目込人形について (1)歴史的背景 木目込人形とは、桐の木材を使用し、木彫又は桐の粉を糊で固めた桐塑を人形型にしたものに、数ミリの溝を彫った線(木目込...