2023年3月

平田 悟

神戸発の防災教育プログラム「イザ!カエルキャラバン!」 ― 「+クリエイティブ」な防災イベントの考察と評価 ―

【はじめに】 1995年1月17日に発生した「阪神・淡路大震災」以後、日本では自然災害が頻発し、地域単位での防災の取り組みの重要性が高まる一方、住民レベルの関...

武田 要二

「新浜地区 3.11東日本大震災後の 持続的発展に向けた復興活動」の考察 ~新浜の人・自然・なりわい・生活の歴史と今、そして未来へ~

□はじめに 東日本大震災の巨大津波で被害を受けた仙台市沿岸部新浜の暮らし再興の営みから、地域への想い、強い危機感をみつめ、同地区の持続的発展に向けた復興活動を考...

湯谷 耕治

関西学院上ヶ原キャンパス-息づくヴォーリズの意思とその継承-

1.はじめに 関西学院(以下、関学)の西宮上ヶ原キャンパスは、阪急電鉄宝塚線 甲東園駅山手側の上ヶ原台地にある。 この場所は、東に遠く生駒山地と大阪市街や南には...

金子 文絵

「桐林館喫茶室・筆談カフェ」(三重県いなべ市)―表現の多様性とダイバーシティを体感できる空間―

1.基本データと歴史的背景 <桐林館(旧阿下喜(あげき)小学校校舎)沿革> 昭和12年3月:阿下喜町立尋常小学校校舎として建設 昭和56年:新校舎完成、阿下喜小学校の...

山田 礼子

生根神社の「だいがく祭り」 ー未来へ繋げていくためにー

1 はじめに 〜所在地と概要〜 大阪難波から南に行った、大阪市西成区玉出という場所に生根神社がある。この辺りはマンション、住宅、商店街などがある場所だ。生根神社...

手嶋 圭吾

糸島生まれの福岡のソウルフード「牧のうどん」

1 はじめに 福岡の名物料理は何かと聞かれたら、とんこつラーメンやもつ鍋などと答える人が多いだろう。その中でもメジャーな存在は「一風堂」や「一蘭」など全国区の有...

松田 茂子

【フランスの花装飾】花でつくる空間から〜 【サステナブルなブーケ】葉で彫刻するモダンブーケへ

はじめに 「ブーケ」(1)とはフランス語で花束のことであり、フランスではアレンジされた花や葉物を一般的にブーケと呼ぶ。フレンチブーケと言うと、たくさんの花と色で...

稲葉 孝

ミャンマ-バゴ-の寝釈迦仏

1,はじめに ミャンマーには多くの「寝釈迦仏」が見られる。この「寝釈迦仏」は釈迦が息抜きをしている姿を表現し目が開いており、足も不揃いになり、足の裏には108の煩...

大塚 広子

おっきりこみ ー群馬の郷土料理ー

はじめに 嫁いで住み着いた埼玉県加須市は、古くからうどんの街として有名である。利根川沿いに位置し農業の盛んなこの地域は、小麦の栽培が盛んで、それに伴いうどんが...

岡本 陽

「京都にあった私塾『八木CG塾』の歴史」 ─2000年からの17年間、その歴史に見つけたものは何か?─

1. 基本データ 名 称:八木CG塾 開 塾:2000年12月 閉 塾:2017年10月10日(第16回八木CG塾展終了日) 所在地:京都市北区西賀茂鹿ノ下町23番地 塾 長:八木...