2024年9月

池田 佳南子

開園150周年を迎えた上野恩賜公園 ~これからの存在意義と継承への発展性~

はじめに 上野恩賜公園(名称:上野公園)は昨年、開園150周年を迎え、長い歴史の中では戦争や自然災害など、様々な出来事を通し我々と共に存在し続けてきた。 上野公園...

柴 春美

さいたま市民の森グリーンセンター「リスの家」におけるバイオアートとアニマルウェルフェアの考察

1.基本データとバイオアートについて 埼玉県にあるさいたま市民の森「リスの家」は、大きなケージ内にリスが放し飼いされている無料の施設である。来園者は、自然に近...

佐々木 彩矢香

地域祭りから市内祭りへと変化する「清和源氏まつり」 ~イベントデザインの観点から~

はじめに 兵庫県川西市は源氏発祥の地として知られており、歴史や文化を広く発信するため懐古行列(1)を中心とした「清和源氏まつり」(以下、当祭り)が行われている。時代...

峯山 典明

鎌倉街道~文化・歴史・自然が彩るセラピーロード~

はじめに 茨城県北相馬郡利根町に移住した際、鎌倉街道があることに驚いた。東京の多摩地区で育った自分にとって鎌倉街道とは府中市近辺の道路のイメージが強かったから...

佐俣 由理子

川のある町越谷  ~弱点を活かした水辺の街づくり~

埼玉県越谷市「越谷レイクタウン」は造成し新たにつくられた街である。2008年に街開きをし約225.6haの敷地に現在約1000世帯・2万2千人が暮らす(註1)。...

山下 正昭

江戸時代の土木が創り出した筑後川の風景デザイン-水害克服から生まれた風景

はじめに 九州一の大河である筑後川は、その源を熊本県阿蘇郡瀬の本高原に発し、大分県、福岡県、佐賀県を経て有明海へ注ぎ、流域のみならず九州北部における社会、経済...

吉田 真由美

ひらかたパーク 生き残った老舗遊園地が切り拓く独自の魅力

1.はじめに 「ひらかたパーク」のある枚方市は人口約39万人、大阪府内で5番目に人口の多い市である。[註1]大阪府の北東部、大阪市と京都市のほぼ中央に位置し、市の西...

旦保 衣音

関西(特に神戸)という地域における阪神甲子園球場を本拠地とする阪神タイガースの存在について

0.はじめに 昨年、38年ぶりの日本一となり、今年で設立100周年を迎える阪神甲子園球場を本拠地とする阪神タイガースの存在は、特に関西において、そして私の住む下町であ...

村上 裕美子

「エレガントな三条通」〜車より人が強い通り〜

はじめに 三条通を寺町通から西に散策すると、1928ビル、家邊時計店、SACRAビル、TSUGEホテル、京都文化博物館別館、中京郵便局とレトロな建物を堪能することができる【...

我妻 和夫

進化する江戸切子 さらなる発展

はじめに 東京都江東区・江戸川区・墨田区などで作られているガラス工芸品である「江戸切子」〔資料1〕。切子とはガラスを削る技術のことで、表面は複雑で美しい模様の「...