神奈川

佐藤和彦

再考「横浜写真」

1.はじめに 「横浜写真は、かつて外国人に媚びた「演出写真」として日本写真史の枠組みでは、取るに足りないものとされてきた。」(註1) 「“横浜写真”...

江藤聡子

高来神社(たかく)の御船祭の御座船

高来神社の来歴は、寺宝古文書等の散失と消失によってはっきりしない。大磯の東にそびえる高麗山は古代から神宿る山として信仰を集めていた。神功皇后の三韓征伐の後、武...

木村和晃

かなまら祭りの目的と、その成果について

1.はじめに 神奈川県川崎市にある金山神社では、毎年4月に男根を祀った神輿が巡幸する<かなまら祭り>がおこなわれている。卑猥な祭りとしてとらえられることが多く...

三好優子

神奈川県横須賀市に伝わる「虎踊り」について

1基本データ 名称:横須賀の虎踊り (浦賀の虎踊り) 所有者・管理者:浦賀虎踊り保存会 (横須賀市西浦賀町4丁目(浜町)) 公開日:毎年6月中旬 公開地:「為...