島根
島根県西部石見地方における、石州赤瓦の大型風土サイン
一 陶器を屋根に乗せるまち 島根県西部、石見地方では、石州赤瓦による混ぜ葺きの家並みが特徴である。 石州瓦は、日本三大瓦の一つで、陶器瓦業界では全国シェア第2...
今こそ見直したい石見焼 〜愛らしい台所の働き者〜
陶器製の水甕や蓋壺は、高度経済成長期前まで人々の生活を支える道具であった。台所では井戸水を汲み置いたり、味噌や梅干しは各家庭で作ることが多く醸造用や漬物・塩な...
松平治郷がもたらした松江市の文化について
1.はじめに 松江市は、「国宝 松江城」の城下町として発展した島根県県庁所在地である。歴代の城主の中で、数多くある松江市の文化の礎を作ったのが出雲松江藩第7代藩...
地域共有の文化遺産「石見神楽」の特性について
1.はじめに 古代より日本では、神座(かみくら)に神を招き祈祷や歌舞が行われてきた。神楽は神が降臨する「神座」が語源で、天岩戸伝説にあるアメノウズメノミコト...