青森

須藤 理恵

~地方のまちづくり~ 「擬洋風建築」は芸術品

1,はじめに 青森県平川市には、国指定名勝の盛美園がある。 住宅街に現存しており、地域住民には、空気のような存在であるため、街に溶け込んでいる。 また、「盛美...

磯嶋 恵理子

-神仏の融合と調和を現代に伝える- 弔いの神楽「墓獅子」

はじめに  藩政時代の八戸南部藩領内*1では神楽が盛んで、獅子頭を「権現様(ごんげんさま)」と呼び、地域の守り神として篤く信仰してきた。しかし、明治期の神仏分離...

佐藤 和光子

BUNACO

はじめに 雪国青森県を代表するartisan(手工業)であるBUNACOがここまでに至る経緯と国内外で高評価を得るその素材を活かした美しくまた特徴的なフォルムはどの様にでき...

1 / 1